ニュース・ゴシップねたビルダー
11月
19

【博多駅前陥没】 休業で数十万円の損害も… 賠償金受け取り辞退の経営者「被害は小さい、もっと他の必要なことに使って」 [H28/11/19]

2016/11/19(土)17:56:16 ネット・ネタ
1◆qQDmM1OH5Q462016/11/19(土)17:10:53 ???
【博多駅前陥没】
休業で数十万円の損害も… 賠償金受け取り辞退の経営者「被害は小さい、もっと他の必要なことに使って」

陥没事故で支払われる賠償金について、辞退を申し出た経営者がいる。東日本大震災や熊本地震の被災地で
支援活動に従事した経験から、「私たちの被害は小さかった。もっと他の必要なことに使ってほしい」と語った。

 はかた駅前通りに面する「タカラ薬局」には、事故が起きた8日、避難勧告が出た。
9日には再開でき、休業は1日だけだったが、数十万円の損害が見込まれる。

 それでも岡村由紀子社長は市職員に「賠償金はいりません。市で他に役立つことがあれば、そのことに使ってほしい」と申し出た。

続き 産経ニュース 全2ページ
http://www.sankei.com/affairs/news/161119/afr1611190007-n1.html
2名無しさん@おーぷん2016/11/19(土)17:34:22 gBG
市なんて信用するなよ
人権冊子増刷とか変な使い方されるぞ
3名無しさん@おーぷん2016/11/19(土)17:35:50 za6
数十万で名前が売れてイメージアップ。この社長やり手やな。

と思ってしまう俺は心が汚れているんだろう・・・・
4名無しさん@おーぷん2016/11/19(土)17:36:37 Jgb
逆に宣伝になったんじゃないかな?
辞退したことで店名がタダでメディア掲載されてるんだもん

http://www.takarapharmacy.co.jp/company_info/index.html
ってか小さな店かと思ったらバリバリでかかった
5名無しさん@おーぷん2016/11/19(土)17:52:04 4nX
賠償金を受け取ってしまった周辺の人たちが差別だと騒ぎ出さないといいね。
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最新記事 今週の記事 今月の記事

コメント(0)


 ※承認されてから表示されます