しかし、世界中から取材に訪れたマスメディアにとっては「あの子、誰?」状態だったと思われる。 なぜなら、映画の中でローラが登場したのは、すべてのシーンを合わせても約5分ほど。 しかも、アリスやクレアたちと一緒のシーンは、予告編で写っていた場面のみ。主なセリフは「What are we gonna do?(どうする?)」と、 もう一言くらい。そして、すぐにアンデッド軍団に食われてしまうのだ。正直、“超チョイ役”なのである。
向こうのエージェンシーに所属してるからこれからは海外での仕事が多くなると思うってローラが行ってたからアメリカ行くのは海外の仕事かと思いきや R magazineって日本でローラが監修してるフリーペーパーかなんかなんだろ?よく知らんが わざわざアメリカ行く理由..................... 昔よく日本の歌手が意味もなく海外レコーディングしてるのと同じ系か
モデルでタレントのローラも参加した。
主人公アリス役のミラ・ジョヴォヴィッチをはじめ、クレア役のアリ・ラーター、アビゲイル役のルビー・ローズら
主要キャストとレッドカーペットをにこやかに歩いたローラ。
しかし、世界中から取材に訪れたマスメディアにとっては「あの子、誰?」状態だったと思われる。
なぜなら、映画の中でローラが登場したのは、すべてのシーンを合わせても約5分ほど。
しかも、アリスやクレアたちと一緒のシーンは、予告編で写っていた場面のみ。主なセリフは「What are we gonna do?(どうする?)」と、
もう一言くらい。そして、すぐにアンデッド軍団に食われてしまうのだ。正直、“超チョイ役”なのである。
LAプレミアの報にネット上では「ちょっとしか出てないのによくハリウッド行けたな」「ドヤ顔が、恥ずい」
「ハリウッド女優気取りはやめてほしい」など、かなり辛らつ。さらに
「日本人の中だとスタイルもよくってカワイイと思うけれど、ハリウッド女優と並ぶとさすがにかなわないなぁ」
など、まるで“公開処刑”にあったかのよう。
〜続き・詳細 は以下引用元をご覧ください〜
Yahoo!ネタりか|2017/1/29 18:15 アサジョ
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20170129-57617452-asajo