ニュース・ゴシップねたビルダー
5月
8
【社会】公費で貯まる飛行機のマイルは個人のもの? [H29/5/8]
2017/05/08
(月)17:35:20 その他
1
:
◆qQDmM1OH5Q46
:
2017/05/08(月)17:31:58
???
【法律相談】公費で貯まる飛行機のマイルは個人のもの?
近年は、商品を購入すると貯まるポイントが多くのサービスで発行されている。財布がポイントカードでパンパンになっている
人も少なくないだろう。こういったポイントシステムをいち早く導入したのが飛行機業界だが、公費で貯まる飛行機のマイルは
個人のものとして良いのだろうか? 弁護士の竹下正己氏が回答する。
【相談】
公務員です。部署の都合で出張が多く、飛行機の利用もあります。そこで悩んでいるのはマイルの扱い方です。
今のところ公費とはいえ、マイルは個人で貯めています。ただ、公費ですから、マイルを個人利用するのはどうかとも思っています。
出張で貯まるマイルを個人のものにするのは間違っていますか。
【回答】
今はポイントシステムが、広範に利用されています。マイルもその一つですが、貯まると当該カードの発行会社以外の事業者の
商品購入やサービス料金の支払いにも使えます。こうしたポイント制度の性質について、公正取引委員会は平成15年に
「値引きである、景品ではない」との見解を示していますが、ポイントカードの機能は様々で、一概にはいえません。
しかし、ポイントは「電磁的に記録されたもので、契約の定めに従って、金銭債務の支払いに使える電子情報」であり、
カード発行企業が通用を保証した一種の企業通貨といわれています。そして、デジタル情報に基づいて発行企業に金銭債務の履行を
要求できる点から考えると、いわゆる電子マネーに類似しています。
ところで、出張に必要な旅費は使用主の負担です。大抵は旅費規程などで金額が決まることになっており、特別な事情がない限りは、
その範囲で出張することが労働者の義務といえます。その労働者に対し、交通機関などに正規料金からの値引きを求める義務を
課していなければ、マイルを私的に使っても契約違反にはなりません。
続き NEWSポストセブン 全2ページ
https://www.news-postseven.com/archives/20170508_540141.html
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 69◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492688096/840
転載元:
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494232318/l10
Tweet
最新記事
【DMM/角川】艦隊これくしょん~艦これ~13912隻目
おまいらの小学生時代の黒歴史貼れ
ポケモンGO - おーぷん2ちゃんねる
地震が来たら上げるスレ
告白を断るだけでなく周りに広める女ww
「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく
ボーイフレンド晒しスレ6
【埼玉】 ヘリで救助した際の費用を徴収 5分で5000円 全国の自治体で初 救助に危険が伴う山に限定
【社会】27歳男「浮輪やビーチボールが好き」 盗む目的で公園侵入か…埼玉[H28/12/25]
うさぎとかいうかわいすぎる生きもの
今週の記事
ポケモン@2ch掲示板
【サッカー/猫】「まるでメッシだ」「傑出した才能」バイエルンが試合中に乱入したネコをMOMに!
パチンカス
ワイの立てたスレがまとめサイトにまとめられ多くの目の人に触れるという事実
【宗教】女優・清水富美加さん、幸福の科学への出家のため芸能界引退
今月の記事
【宗教】女優・清水富美加さん、幸福の科学への出家のため芸能界引退
【サッカー/猫】「まるでメッシだ」「傑出した才能」バイエルンが試合中に乱入したネコをMOMに!
コンビニに車突入し「たばこくれ」認知症か
ポケモン@2ch掲示板
ワイの立てたスレがまとめサイトにまとめられ多くの目の人に触れるという事実
コメント(0)
※承認されてから表示されます
ニュース・ゴシップねたビルダーの最新記事
【韓国経済ボロボロ】韓国の1月の輸出5.8%減 半導体・原油価格下落に中国成長鈍化の「三重苦」
【選抜高校野球は?】松山聖陵高野球部で体罰か ユーチューブに動画
芸能・音楽・スポーツ ニュース速報+@2ch掲示板
【地域】なぜ横浜人はプライドが高いのか ★8
【鉄道】JR主要駅の放送、原則4か国語に…日英中韓★2
ニュース・ゴシップねたビルダーの人気記事
【中韓】中国、韓国政府相手にせず韓国野党議員を厚遇 THAAD阻止へ「離間の計」 [H29/1/7]
【国連】国連事務総長「シリアの悪夢が痛恨の極み」[H28/12/15]
◆◆◆Open+天文台[2ch.net/.sc/open観測所]◆◆◆31
【話題】世界最大55.4センチの柿の種、ギネス認定 亀田製菓、通常の約3000倍 [H28/11/3]
【話題/twitter動画】お坊さんが僧衣で運転したら違反なの?!福井の僧侶青切符事件と#僧衣でできるもんについて [H31/1/3]
ジャンル
芸能 (16)
スポーツ (7)
社会・生活 (9)
知識・技術 (2)
恋愛・家族 (2)
ネット・ネタ (209)
その他 (137)
まとめブログビルダー
近年は、商品を購入すると貯まるポイントが多くのサービスで発行されている。財布がポイントカードでパンパンになっている
人も少なくないだろう。こういったポイントシステムをいち早く導入したのが飛行機業界だが、公費で貯まる飛行機のマイルは
個人のものとして良いのだろうか? 弁護士の竹下正己氏が回答する。
【相談】
公務員です。部署の都合で出張が多く、飛行機の利用もあります。そこで悩んでいるのはマイルの扱い方です。
今のところ公費とはいえ、マイルは個人で貯めています。ただ、公費ですから、マイルを個人利用するのはどうかとも思っています。
出張で貯まるマイルを個人のものにするのは間違っていますか。
【回答】
今はポイントシステムが、広範に利用されています。マイルもその一つですが、貯まると当該カードの発行会社以外の事業者の
商品購入やサービス料金の支払いにも使えます。こうしたポイント制度の性質について、公正取引委員会は平成15年に
「値引きである、景品ではない」との見解を示していますが、ポイントカードの機能は様々で、一概にはいえません。
しかし、ポイントは「電磁的に記録されたもので、契約の定めに従って、金銭債務の支払いに使える電子情報」であり、
カード発行企業が通用を保証した一種の企業通貨といわれています。そして、デジタル情報に基づいて発行企業に金銭債務の履行を
要求できる点から考えると、いわゆる電子マネーに類似しています。
ところで、出張に必要な旅費は使用主の負担です。大抵は旅費規程などで金額が決まることになっており、特別な事情がない限りは、
その範囲で出張することが労働者の義務といえます。その労働者に対し、交通機関などに正規料金からの値引きを求める義務を
課していなければ、マイルを私的に使っても契約違反にはなりません。
続き NEWSポストセブン 全2ページ
https://www.news-postseven.com/archives/20170508_540141.html
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 69◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492688096/840